京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

マユミの実

毎年、秋になったら赤い実がはじけるのを楽しみにしているマユミだが、ことしはどういうわけか全くダメだ。

1つだけ、僅かだがあの魅惑的な真っ赤な実が見られるマユミの木があった。

まゆみ
2019.11.12 11:40 AM

カバーの中には赤い種子が2つずつ入っているようだが、1つしか見えないのがある。はじけて赤い種子が1個飛び出てしまったあとのようだ。

まゆみ
2019.11.12

実のつきかたはまばらだ。
今年は不作の年回りのようだ。

まゆみ
2019.11.12

撮影地点=地図
2019.11.12








コメント

お返事いただいて見にきました🍒
調査ありがとうございます!!

ほんまですね。
去年の写真と比較すると、今年はめっちゃ少ない。。
6月の時点では豊作かと思ってましたが残念ですね(>_<)
何がいけなかったのかマユミ本人に聞いてみたいです。。

  • 2019/11/13(水) 12:42:14 |
  • URL |
  • りー #-
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/1577-5a68509c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)