毎日 寒い日が続く。
きょうも日が差さず どんより曇って うすら寒かった。
そんな中で、ロウバイが満開だった。

2016.1.23 12:25 PMこんなによく咲いているのに、寒さのせいか しばらくしても見に来る人はいなかった。

2016.1.23写真を撮ろうと近づくと、いい香りがした。

2016.1.23
2016.1.23
2016.1.23---------------------------追記 2016.1.26先日は曇っていたので、ロウバイの色が冴えなかって気にしていた。
きょう天気がよかったので 改めて写真を撮りなおした。
↓
2016.1.26 12:15 PMやっぱりカラー写真はいいなぁ。

2016.1.26寒さに耐えて咲くロウバイがきれいに撮れた。
いい香りに包まれて、寒さに耐えて咲くロウバイが気持ちよく撮れた。
2016.1.26
雪景色 | 雪 | 京都御苑京都に今シーズン初めて雪が降った。
雪の上を歩くとキュッキュッと鳴った。
粉雪のような感じ。

2016.1.20 07:18AM👆 これは、
京都御苑の中にある 建春門(けんしゅんもん)前の けさの様子。
うまく撮れたと思ったら、近所の人に 「(京都で)雪景色(を撮るん)やったら
金閣寺 か 大原 でしょ」 と言われた。
そうかーっ。
残念ながらこのブログは京都御苑がテーマなので、これでお許し頂きたい。
2016.1.20
ユキヤナギ | 雪柳 | 京都御苑苑内を歩いていたら黄色い葉っぱ (赤茶色?) の一群が目立っていた。
ユキヤナギだ。
へぇー、ユキヤナギってこんな色に黄葉するんだっけ・・・

2016.1.6 12:45 PMそして よく見ると 白い花がちらほら・・・
↓
2016.1.6まだ開花時期じゃないから、狂い咲きかなぁ・・・

2016.1.6とおりかかった女性も花に目をとめて 「ことしは暖冬ですからね」 とつぶや行かれた。

2016.1.6
2016.1.6