京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

ムラサキサギゴケ (2)

この春、ムラサキサギゴケが咲いているのに初めて気づいたのは 3月29日 だった。

あれ以来、京都御苑の草地にはムラサキサギゴケが日増しに増え続け、いまやどこででも見られる草花だ。
例えば、ここ。

ムラサキサギゴケ
2017.4.20 14:20 PM

集まってたくさん咲いている。

ムラサキサギゴケ
2017.4.20

とっても小さな花だかカラフルで人気もんだ。

ムラサキサギゴケ
2017.4.20

撮影地点=地図
2017.4.20











コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/1003-b2fa97c9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)