京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

センダン

センダン(栴檀)の花が咲いた。
京都御苑には何本かのセンダンがあるが、いちばん目につくのは清所門前の木だ。

高いところに咲いているので近くでは気づかないが、遠くから、例えば御所の見学を終えて清所門から出てきたときなどはすぐに気づく。

センダンの花
2017.5.19 11:10 AM

よく見れば『フジ(藤)』とは全く違うことがわかるが、葉っぱの感じが似ているせいか、見学を終えて御所から出てきた人は口々に「あ、フジかな」と声をあげていた。

センダンの花
2017.5.19

こちらはセンダン(栴檀)の木の全景。

センダンの花
2017.5.19

撮影地点=地図
2017.5.19









コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/1033-ec6ef5b8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)