京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

サンゴジュ

きょう或る方から 『赤い実が成った木がある』 と教えてもらったので早速見に行った。
場所は 「仙洞(せんとう)御所」 と呼ばれるお屋敷内に植えられた木が築地塀(ついじべい)の上から覗いた状態になっていた。

築地塀の向うに実が成っている
2013.8.3

ウチに帰って木の名前を調べたら、どうやら 「サンゴジュ」 という木らしい。
色が赤いサンゴに似ているのが名前の由来らしい。

鮮やかな赤い実だ
2013.8.3

「サンゴジュ」 は8月頃から実がつくらしいので、タイミングよく見られた。

撮影地点=地図
2013.8.3









コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/106-801f4bac
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)