京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

エゴノキの実

5月頃、人から 『エゴノキ』 が御苑に植わっていると聞いた。
それで見に行ったが、花は散ったあとだった。
インターネットには「花期はとても短い」とあった。

今年は花を見逃したが、きょう 『エゴノキ』 のところを通ったら()がなっていた。

エゴノキの実
2017.7.6 13:20 PM

すずなりのところもある。
豊作だ。

実際目で見るとよくわかるが、写真に撮ってみると、保護色でわかりにくい。

エゴノキの実
2017.7.6

おもしろいことに、雌しべ(花柱)がよく残っている。

エゴノキの実
2017.7.6

よくみると、ペアでできるみたいだ。

エゴノキの実
2017.7.6

・・・が、3つのもあるのかな?

エゴノキの実
2017.7.6


撮影地点=地図
2017.7.6








コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/1067-25250a54
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)