京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

とんぼ

池のほとりの柵の先端に じっとして動かない とんぼがいた。

タイワンウチワヤンマ
2017.9.1

調べてみたら、オニヤンマに似ているが、しっぽの黄色い線の数があわない。
さらに調べていくと、このとんぼは 『タイワンウチワヤンマ』 という種類のとんぼらしいことがわかった。

インターネットには「水辺の植物の上に静止してなわばりを占有し、時々飛び回りながらパトロールを行う」とあった。
私のカメラは、望遠はダメだがマクロはよく撮れる。
カメラを近づけても、しばらくじっとして動かなかった。
じっとして動かなかったのは、「なわばりを占有し」ていたのか。

---------------------------------------

暦は9月になった。
いま御苑ではアカトンボ(アキアカネ)が乱舞している。
残念ながら、私のカメラでは撮れない。

撮影地点=地図
2017.9.2







コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/1096-2175f3e3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)