『イヌホオズキ』、別名バカナス(馬鹿茄子) が咲いていた。

2017.9.6 11:50 AM

2017.9.6
まず目につくのは太くて黄色いオシベで、白い花びらがおおきくそり返って、お正月の羽根つきばねみたいな恰好をしている。 ↓
形としては ヒヨドリジョウゴ(鵯上戸) に似ている。

2017.9.6
そして、その花の下には

2017.9.6
さらに回りをよく見てみると、かなり大きく実ったのもあった。
ということは、もうかなり前から咲いて実を結んだものらしい。 ↓

2017.9.6
感心しながら見ていたら、もう色づいているのもあった。 ↓
へぇー、いま咲き始めたところかと思っていたイヌホオズキだが、この色づいた
(まさか、去年の実ではないと思うが)

2017.9.6
イヌホオズキの花は一体いつ頃から咲くんだろうか。
私はてっきり、9月からと思っていたのに ・・・
実際このブログの過去を振り返ってみても、9月か10月にしかレポートしていない。
