京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

彼岸花

毎年この頃になるとこのブログでヒガンバナ(彼岸花)を採りあげている。
もう1週間ほど前から様子をうかがっていたが、ツボミの状態でなかなか咲きださなかった。

彼岸花
2017.9.21 11:40 AM

きょう、やっと見ごろになってきた。
暦を調べてみたら きのう20日が彼岸の入りで、あさって23日がお彼岸の中日だとのこと。
暦どおりに花が咲くのには、毎年感心している。

彼岸花
2017.9.21

花はホントに鮮やかな赤で、目が覚めるようだ。

彼岸花
2017.9.21

とは言っても、御苑の中の至るところで見られる彼岸花は、まだツボミ状態のモノが多い。
だから、このブログを見た人はいまから御苑に行っても、彼岸花は間に合うと思う。
彼岸の中日はあさってだからね。

撮影地点=地図
2017.9.21








コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/1108-d1e89fd5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)