京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

キンモクセイ

京都御苑(きょうとぎょえん)はいま芳香につつまれている、というたら大げさか。
でも、あちこちでいい匂いがする。

キンモクセイ
2017.9.23 14:50 PM

オヤッ?と思って振り返っても、どこから香ってくるのかわからないことも多い。
しばらく歩いて、「あゝ ここだったのか」 ということもしばしばだ。

キンモクセイ(金木犀)が咲き始めた。
きょう会った御苑に詳しい S さんは 「ことしは(キンモクセイが咲くのは)早い」 と言っていた。

キンモクセイ
2017.9.23

匂いの正体はこれだ。

キンモクセイ
2017.9.23

だが、近くで嗅いでも匂わないこともあるから不思議な香りである。

キンモクセイ
2017.9.23

このブログを見た人はいまから御苑に行けば、キンモクセイの香りを楽しめると思う。

撮影地点=地図
2017.9.23







コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/1110-f079f514
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)