京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

カタバミ

満開のキンモクセイのふもとに黄色い花が≪群生≫していた。
カタバミだ。

カタバミ
2017.10.11 11:50 AM

カタバミは春に、御苑の緑地の至るところでたくさん咲く。
その後勢力を弱めて、夏中はあちらにポツリこちらにポツリの状態で、よく探さないと分からない程度にまで減る。
でもずーっと咲き続けている。
ところがきょうは違う。
≪群生≫とはオーバーだが、確かに群れている。

カタバミ
2017.10.11

春を思わせる咲きっぷり だ。
それで思わずカメラを向けた次第。

カタバミ
2017.10.11

撮影地点=地図
2017.10.11









コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/1129-f3ad014d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)