京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

ヤブミョウガ (2)

けさ京都御苑(きょうとぎょえん)を散歩していたら、ヤブミョウガの群落地に出た。
見ると藍色の実がたくさん成っていた。

ヤブミョウガ
2013.8.26

思えば、御苑内のあちこちにヤブミョウガ7月頃ず~っと長い間白い花を咲かせていた。
これは咲きはじめの頃、7月8日の様子。

ヤブミョウガ これは咲きはじめの頃、7月8日
2013.7.8

そのとき(7月8日に)撮った写真は ⇒ こちら をクリックしてください。他の写真もあります。別の画面で開きます。

それがいまや実をむすぶ季節となったのだ。

ヤブミョウガの実
2013.8.26

いよいよ秋の到来か。

迎賓館の東側
2013.8.26



















コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/114-0efb7b58
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)