京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

まだ遠い春

暦の上では立春を過ぎたものの 毎日寒い日が続く。
きょうの最低気温はマイナス 1.3 ℃。
早春に咲く梅も椿も(つぼみ)はまだ固い。

黒木の梅
2018.2.5 13:00 PM

苑内では有名な 『黒木(くろき)の梅』 もまだこんな状態。

黒木の梅
2018.2.5

ほころび始めたところが赤みを帯びている。

黒木の梅
2018.2.5

苑内の梅林(ばいりん)地区にも寄ってみたが、どの木も蕾だけ。
ただ1か所、カメラを向けている人がいた。
「咲いてますか?」 と声を掛けたら 「一輪だけ ・・・」 と苦笑しながら去って行かれた。

梅林
2018.2.5 13:20 PM

どれどれ・・・ と思って見上げたら、なるほど一輪だけ咲いていた。
もちろん狂い咲きではなく、気が早いだけだろう。

梅林
2018.2.5

ときたま通る人を除いて、梅林を訪れる人はほとんどいない。
もう春はまぢかだと思うけど。

2018.2.5







コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/1184-79990099
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)