京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

ヤブラン


けさ早く京都御苑(きょうとぎょえん)に散歩に行ったら、薄紫(うすむらさき)色の花が群がって咲いていた。

ヤブラン
2013.9.5 07:10 AM、天候:曇り

近くにいた年配の女性に聞いたら「さぁ~何ですかねぇ」「分りませんわ」「よくあちこちに生えてるんですけどね」と申し訳なさそうな返事。
「も少ししたら紺色の実がなって、子どもの頃には竹筒に詰めて(後ろから押し出して)飛ばして遊んだもんですよ」と懐かしそうに話してくれた。

「(花は)秋を感じさせる色ですね」「ほんとはも少し鮮やか(な色)なんですけどね」と言い残して去って行かれた。

ヤブラン
2013.9.5 07:10 AM、天候:曇り
ヤブラン
2013.9.5 07:10 AM、天候:曇り

ウチに帰ってインターネットで検索したら、これは「ヤブラン」(藪蘭)という草らしいと分かった。

撮影地点=児童公園から今出川御門に抜ける道の左側
2013.9.5



















コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/121-81df99a6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)