
2013.9.7
実はこの青桐は、このブログ 2013.4.20 でも紹介している。(クリックすると別の画面で開きます。)
そのときは春だったので若葉の紹介だった。
きょう改めて見てみると豆のような実がなっている。
・・・ ということは、花が咲いたのは、私は気づかなかたようだ。(調べたら、花は毎年7月頃に咲くという。)
豆のような実は黄緑色なので、まだ熟してないのかもわからない。
説明によると、大きな
そして、葉っぱのように見えているのが鞘で、はじけてパカっと5枚に分かれたのだという。

2013.9.7
豆のような実は鞘の端についていて、(葉っぱのように見える)鞘と一緒に風に飛ばされて繁殖するという。

2013.9.7
一同、自然の妙に感心した。
