京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

エゴノキ

木のベンチに花が落ちていた。
花だけでなくつぼみも落ちている。
ベンチの上だけじゃなく、まわりの地面にも落ちている。
おや ??

エゴノキ
2018.5.3

この木は、去年 「エゴの猫足」 でレポートしたエゴノキだ。
( 「エゴの猫足」 はこちら、2017.7.13
エゴノキの花をこのブログで紹介するのは初めてだ。
ここのところ、白い花ばかり紹介している。
いまは “白い花の季節” なんだろうか。

エゴノキ
2018.5.3 11:20 AM

・・・ と思って上を見上げたら、ほとんど (つぼみ) ばっかり。

エゴノキ
2018.5.3

咲いているのはわずかで、一番かたまって咲いているのがここの3つだけ。
他はチラホラ程度。

エゴノキ
2018.5.3

エゴノキ
2018.5.3

ベンチの状況から察するに、咲く前のつぼみの状態でも落ち、咲いてもすぐに落ちるのだろうか。
エゴノキの生態はよくわからん。

撮影地点=地図
2018.5.3







コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/1256-bb11df1b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)