きょうもたまたま同じ場所を通りかかった。
先日もかなりのカラス(ハシブトガラス)がカァーカァーと鳴き叫んでいたように思うが、きょうは10~20羽位が頭上で鳴いていてけっこう騒がしい。
よく見ていると、くちばしでついばんでるようなので、一度は実(さくらんぼ?)を口に入れているようだ。

2018.5.10 11:10 AM
でもすぐ飽きるのか、実がまだ熟していないのか(従っておいしくないのか)、カラスはくちばしで枝を加えてクイッと折るとそのまま落としてしまう。
見てる前でも小枝が落ちてきた。 ↓

2018.5.10
枝を折るのが面白いらしい。
カラスは警戒心が強く、近くには降りてこない。 ↓
かなりむこうの方に降りてピョンピョンと歩いたかと思うとすぐ飛び去ってしまう。
なかなか写真を撮らせてくれない。

2018.5.10
ちなみに、これがカラスに枝を折られているヤマザクラの木。 ↓

2018.5.10
きょうは、ほかにもカラスに小枝を折られて散乱している桜の木がけっこうあった。
