京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

ハコネウツギ

『ハコネウツギ(箱根空木)』 が咲き始めた。
毎年、初夏のころに清々しい色の花が咲くので気持ちがよい。
それで、よく見るために 近づいてみた。

ところが、ことしはほとんど白で、中に少しだけピンクがかったのがある程度だった。
ことしはどうしたんだろう ・・・

箱根空木
2018.5.10 11:30 AM

と思って、去年のブログを見てみたら、花の色は 『日が経つにつれて色が濃くなる』 『もう暗紅色だ』 と書いてある。( こちら、2017.5.28

ということは、咲き始めは色が浅いのだ。
それでいいのだ。
忘れていた。

ほとんど全部が白っぽい花の中で いちばん濃い色の花を探して写真に収めた。
それがこれだ。

箱根空木
2018.5.10

まだ咲き始めなので、これから徐々に色づいてくると思う。

撮影地点=地図
2018.5.10






コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/1265-9b024c0b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)