京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

ヤブミョウガ

ヤブミョウガ(薮茗荷)が咲く季節となった。
来週から、暦はもう7月だ。

ヤブミョウガ
2018.6.29 15:10 PM

白い花なので華やかさに欠けるが、群れて咲くので とても目立つ。
京都御苑の夏の風物詩といってもいいだろう。

ヤブミョウガ
2018.6.29

白い玉のような花から長いメシベが突き出ている。

ヤブミョウガ
2018.6.29

珍しく花が開いた状態。
黄色いのがオシベらしい。(オシベの(やく)

ヤブミョウガ
2018.6.29

きょうも蚊(か)にさされた。
どうやら ヤブミョウガ に蚊はつきものらしい。

撮影地点=地図
2018.6.29







コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/1296-f1e1ea21
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)