花の咲く頭頂部の 下の方にだけしか咲いていないので、まだ咲き始めのようだ。

2018.7.1 11:10 AM
これはそのアップ。 ↓

2018.7.1
そして、こちらは別のところに1本だけ咲いていたネジバナのアップ。 ↓
こちらは咲き始めて数日経つのか、花がねじれて咲いていた。
近くにいた人は 『ねじねじ』 と呼んでいた。 また 『ねじねじ草(そう)』 ともいうとのこと。
いろいろ呼び名があるということは、それだけ親しまれているということか。

2018.7.1
ところで、ことしの御苑は手入れが行き届いていて、下草がきれいに刈られているところが多い。
ネジバナも一緒に刈られてないか心配だ。
しかし一方で、「夏場に他の草が繁茂すると割とあっさり消えてしまう」 といった書き込みもインターネット上にあるので、下草が刈られていないのもよくないらしい。
刈られても踏まれても生えてくる雑草もあるが、ネジバナは環境に敏感な野草らしい。
そう思うと いとおしくなる。
