この季節、京都御苑でよく見られる光景だ。

2018.11.3 11:40 AM
小粒だが とてもたくさん落ちている。
聞けば、「どんぐりは 幹にビニールが巻いてある木によくなる」という。

2018.11.3
子供たちと一緒にリースを作るのだといってせっせと集めておられた。
枝はアサガオの蔓を利用するのだという。
あんな柔らかいのでもいいのか?と聞いたら、枯れたら結構しっかりしてリースに使うのに適しているそうだ。
接着剤でのくっつけかたなども説明してもらった。

2018.11.3
枝を見ると、どんぐりはみんな落ちたようで、殻だけがたくさん残っていた。

2018.11.3
図鑑に照らし合わせたら、このどんぐりは アラカシかコナラかと思われた。
