だから、あまり注目されないようだ。
ことしの夏は酷暑が続き葉が水不足になったうえに、秋には猛烈台風がきて枝が落ちた。
御苑の木々も心なしかさびしい。
この銀杏の木も、葉っぱの繁り具合が例年より少ない気がする。
それでも見に来ている人があった。

2018.11.25 11:40 AM
知る人ぞ知る銀杏の巨木で、それなりに壮観だ。
私も1枚、写真を撮らせてもらった。 ↑

| ホーム |
Author:aozora352
京都御苑内で見聞きした四季の変化(主に樹木や野草の観察)をレポートするブログです。
★ レポーター:あおぞら352
shoji_okamoto31@yahoo.co.jp
★ レポート開始 2013.2.2
★ 記事索引(2018-2023)
★ それ以前の記事索引(2013-2018)
copyright © 2023 京都御苑の四季 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.