京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

ヒガンバナ

アスパラガスみたいな弱々しい棒が2本ニョキニョキと出てきていた。  

あ、これはヒガンバナ(のつぼみ)だ !!
あと1週間でお彼岸。
暦に合わせるように出てきた。

よくみると先端のつぼみのところにトンボが止まっていた。


2013.9.17

カメラを近づけても飛び立とうとしない。
羽根の先端は黒い斑点があったが羽根を目にもとまらぬ速さで前後に震わせてるので、私のカメラには写らない。

tombow46.jpg
2013.9.17

例によって写真を撮ってウチに帰って調べてみたら、これが有名なアカトンボ(アキアカネ)だと分かった。

撮影地点=地図
2013.9.17











コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/135-9c6ad378
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)