京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

スミレの花

道端にスミレらしい花が点々と咲いていた。

菫
2019.4.3 13:30 PM

立ち止まってよくみると、5枚ある花びらの一番手前(一番下)には赤紫のすじ模様がある。
スミレに間違いなさそうだ。
※ 一番手前(一番下)の花びらを、植物学的には 「唇弁」 (しんべん) というらしい。

菫
2019.4.3

実は スミレ(菫)にはとても多くの種類がある。
これは、タチツボスミレ といって日本で最もよく見られるスミレだそうだ。
葉っぱはハート型している。

菫
2019.4.3

撮影地点=地図
2019.4.3






コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/1408-02544881
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)