京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

アオキの花

小雨の中、アオキの花が咲いていた。 
たしか、雄花と雌花が違うのだったなぁ。

まずあったのは雄花。

アオキ
2019.4.14 13:30 PM

紫褐色の花びらに (やく) が4つある。

アオキ
2019.4.14

アオキ
2019.4.14

---------------------------------------

近くには 雌株(めかぶ)

アオキ
2019.4.14 13:40 PM

こちらは 赤い花びらに黄緑色の 「柱頭(ちゅうとう)」 がひとつ

アオキ
2019.4.14

花びらが黒くなっているのは、咲いてから日が経ったものらしい。

アオキ
2019.4.14

こうして注意して見ないと気づかない花だ。

撮影地点=地図
2019.4.14








コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/1437-16ae08b2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)