京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

ど根性ざくら

このブログでたびたびレポートしているように、去年の台風21号は猛烈で、京都御苑の樹木にも大きな被害をもたらした。

こんなところにも倒れた桜の木があって、たくさんの花をつけていた。

桜
2019.4.16 13:00 PM

桜
2019.4.16

ヤマザクラのようだ。

桜
2019.4.16

あまりよく咲いているので写真を撮っていたら、そこへ4人グループがやってきた。

倒れた桜の木を見て
「惜しいな、冬のうちに立てておいたらよかったのに、いまからでは(修復は)むりだろな」
「お金より、人手がないんだろう」
などと言い合っていた。

一人が 「何という桜ですか」 とつぶやいたら、代表と思われる男性が即座に 「ど根性ざくらだな」 と命名した。
一同合点がいったような様子だった。

桜
2019.4.16


撮影地点=地図
2019.4.16







コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/1444-9f5e0cc0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)