京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

オドリコソウ

雑草に混じって、オドリコソウ(踊子草)の一群が咲いていた。

踊子草
2019.4.20 08:40 AM

地味な花で目立たない。

踊子草
2019.4.20

この草の名前の由来は 『上唇弁がかぶさっている様子が菅笠(すげがさ) をかぶっている踊り子に似ている から』 とのことだ。
『菅笠』 は確かに似ているが、それ以外は想像をたくましくしないと踊り子達には見えない。

踊子草
2019.4.20

撮影地点=地図
2019.4.20








コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/1448-36602f62
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)