きょう、生物に詳しい K さんに会ったので、「ことしは(霞桜を)見逃しました」 と言ったら、「ほらそこに咲いてますよ」 と言われた。

2019.4.21 09:20 AM
おやおや、こんなところにも。
灯台もと暗し、だ。

2019.4.21

2019.4.21
K さんによると 「山桜の葉の裏は粉をふいたように白っぽく見えるが、霞桜は艶があります」 とのこと。 ↓
どれどれ ・・・ あっ ほんとだ。

2019.4.21
K さんは続けて 「
なるほど ・・・ うぶ毛が生えている。 ↓

2019.4.21
葉柄を撮っていたら、小さな粒がついている。
あれっ? アブラムシカな?

2019.4.21
K さん 「みつせん、といいます。蜜、せんはにくづきに泉 です。」
蜜腺(みつせん) か。
「腺」 という字は 「甲状腺」 にも見られるように 蜜 を分泌する器官のようだ。
勉強になった。
