京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

樫の花 (1)

先日から気になる木があった。
花が紐のように垂れ下がっている。
樫(かし)の種類であることはわかる。

衝羽根樫
2019.5.10 12:00 PM

葉っぱは生えたてで、とても細長い。
何という木だろうか。

衝羽根樫
2019.5.10

こちら( )は3日前の葉の様子だが、さらに細かった。

樫
これは3日前、2019.5.7 13:50 PM

去年の葉を見ると、やや幅がある。
ここまで成長するらしい。

衝羽根樫
2019.5.10

花は、左が咲く前、右は咲いているところ。

衝羽根樫
2019.5.10

こちら( )は3日前の花の様子だが、まだ咲いていなかった。

樫
これは3日前、2019.5.7 13:50 PM

さて、この気になる木は何か?
環境省の方に聞いたら 「ツクバネガシ(衝羽根樫)です」 とのことだった。

撮影地点=地図
2019.5.10







コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/1473-3eefb815
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)