京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

南天の花

京都の街中には、南天を植えているうちが多い。
この時期、どこのうちも白い花を咲かせている。
京都御苑でも咲いている。

南天
2019.6.12 11:30 AM

遠くからだと白く見えるが、ちかづくと黄色いのが見えてくる。

南天
2019.6.12


蕾が白いが、花びらも白い。
黄色いバナナみたいなのが6つあるのはおしべだろう。
植物学的には 「雄蕊(ゆうずい)」 というらしい。

南天
2019.6.12

ところで、南天の葉っぱを見ていて気がついたが、葉っぱのフチの内側に、フチに並行して葉脈がある。
変わった葉脈だ。

南天
2019.6.12


撮影地点=地図
2019.6.12









コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/1500-c4b20ab1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)