京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

センダンの実

京都御苑(きょうとぎょえん)も秋らしくなってきた。
けさ苑内でセンダンの木の前を通ったら、風にあおられている枝の中に実がなっているのが目にとまった。

センダンの木
2013.9.29

黄緑のまあるい実がたくさんなっている。

センダンの実
2013.9.29

高いところにあるのでよくは分からない。
実が落ちてないかと木の下を見て回ったが余りみつからなかった。
やっと見つけて掌にとってみたのがコレ

センダンの実
下の左はみずみずしいので落ちてすぐらしい
左は数日経過か
右はもっと日が経っているのか干からびている

※ なお、春、花の咲いた頃のセンダンは こちら (2013.5.22)

撮影地点=京都御所、清所門の向かい側
2013.9.29












コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/152-641b0ce2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)