京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

萩の漢字は草かんむりに秋と書く。
だから、萩=秋 というイメージがある。
しかし、初夏から咲くことはよく知られている。

御苑内の萩は何か所かに植えられているので、見て回った。
花の咲いている萩の 木(? 草かもわからん) が 1箇所 だけあった。
1つの枝に2房咲いていた。

萩
2019.7.6 10:30 AM

初夏から咲くことが確かめられた。
きょうはまだ7月上旬だ。

萩
2019.7.6

萩
2019.7.6

だから、咲いているのは まだ2房だけだ。

撮影地点=地図
2019.7.6






コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/1529-cd3f5326
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)