京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

ヒヨドリジョウゴ?

見たことのない草花があった。


2013.9.30

草花といっても雑草の(たぐい)かもわからない。
つるで伸びているみたいだ。


2013.9.30

花びらがめくれ上がったような格好していて、太くて黒っぽい()しべの先っぽからは(メシベなのか) “注射針” みたいなのが 1本 出ている。
その上、つぼみ・花・果実の全部が見られる。


2013.9.30

茎(つる?)には毛が生えている。
葉は特徴ある形をしている。


2013.9.30

植物の名前がわからないので、写真を撮って帰ってインターネットで探した。
どうやらヒヨドリジョウゴという植物らしいと分かった。

撮影地点=地図
2013.9.30







コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/153-7e0b99c4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)