京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

ノコンギク

草むらで小さな花が群れて咲いていた。

ノコンギク
2019.9.24 15:00 PM

ノコンギクらしい。

ノコンギク
2019.9.24

ノコンギク
2019.9.24

まだ蕾も多いので、これからもっと咲きそうだ。

ノコンギク
2019.9.24

蝶々が止まっていた。
何という蝶々か?
調べたら 『ヤマトシジミ』 といい、「人家周辺で最もよく見られる小さなシジミチョウ」 だそうだ。
へぇー
都会生活者は自然と縁が薄いことを痛感させられた。

ノコンギク
2019.9.24

撮影地点=地図
2019.9.24










コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/1555-12268450
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)