しかしウチに閉じこもってばかりもいられない。
マスクをつけて、早春の草地に花を探しに出た。
目を凝らさないと気づかないような花が咲いていた。

2020.3.15 14:20 PM
ひとつはすぐわかった。
タネツケバナ(種漬花/種浸け花)だ。 ↓

2020.3.15
さて、もひとつの方。
ミドリハコベ (ミドリハコベ(緑繁縷)、ハコベ) らしい。 ↓
オランダミミナグサ(阿蘭陀耳菜草) に似ている。

2020.3.15
おしべの先(=葯、やく)が黒い。【オランダミミナグサは白い】
花びらが太い(まるい)。【オランダミミナグサは細い】
ので、ミドリハコベ だと思う。

2020.3.15
草地が花であふれるまで、まだまだ時間が要るようだ。
