京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

ホトトギス

けさ京都御苑(きょうとぎょえん)を散歩していたらちょっと見かけない花が咲いていた。

これがホトトギス?
2013.10.13 07:40 AM

場所は苑内にある白雲神社という神社の西側参道で石橋みたいになったところ。

一見したところ 「ひとで」みたいで、結構派手な(がら)だ。
神社を掃除されている方に伺ったら 「ホトトギス」 という花だという。
へぇー

これがホトトギス?
2013.10.13

「ホトトギス」という鳥や小説の名前で聞いたことはあるが、花(草花)の名前は知らなかった。
しかも、ここは時々通るところだが、これまで気がつかなかった。

ホント京都御苑には植物の種類が多く、感心させられる。

撮影地点=白雲神社の西参道
2013.10.13











コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/165-49e40172
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)