京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

ヤブニンジン

冬の間、草むらにニンジン葉のような草がびっしり生えていた。

暖かくなって、先日から茎の様なのがニョキニョキ伸びてきていた。
それが、きょう見たら小さな白い花のようなものがついていた。

薮人参
2020.3.21 11:40 AM

花に間違いなさそうだ。

薮人参
2020.3.21

産毛のような毛の生えた茎から、更に5本の茎(花柄?)に分かれて、更に数個の花がつく。

薮人参

薮人参
2020.3.21

この野草、調べてみたら 『ヤブニンジン(藪人参)』 というのだそうだ。
そういえば、葉がニンジンの葉に似ている。

撮影地点=地図
2020.3.21







コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/1658-caa133a1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)