京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

ムラサキケマン (2)

ムラサキケマン(紫華鬘) がポツリポツリと咲いているのをみつけたにが 4日前。( こちら
そのとき 「あと少し待てば群生を目にすることができるかも知れない」 と書いた。

きょうモミジ林に行ったら、足元にムラサキケマンが一面に広がっていた。

華鬘
2020.3.26 14:50 AM

一面の紅紫色が目を引く。

華鬘
2020.3.26

花は筒状の面白い形をしている。

華鬘
2020.3.26

華鬘
2020.3.26

こちらは正面から見たところ。

華鬘
2020.3.26

撮影地点=地図
2020.3.26








コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/1669-89fc4e5c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)