京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

モッコクの実

けさ京都御苑(きょうとぎょえん)に散歩に行ったとき、モッコク(木斛)の横を通った。

モッコクは 先日(2013.10.5) 国民公園協会による御苑内の植物についてのガイドのときに紹介してもらった。

その後、別の場所(下の地図参照)にもモッコクがあるのを知り、近くを通るたびに、実が裂けてき始めているのに気づいていた。
これはまだ裂けていない。

もっこくの実
2013.10.17 07:45 AM

これはいまパカッと裂けたとこみたいだ。

もっこくの実
2013.10.17

実は小鳥が好んで食べにくるらしい。

もっこくの実
2013.10.17

場所は中立売“南”休憩所の南西側。
駐車場に面しているので多くの観光客の目に触れていると思うが、気づく人は少ないように思えた。

撮影地点=中立売“南”休憩所の南西側
2013.10.17












コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/168-7aa69d92
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)