あぁ、あの、アサリなどの貝の入水管、出水管みたいな花(?)だ。
なんという名前の花やったかな?

2020.4.4 11:50 AM
お、そうだ。フッキソウ(福貴草)だ。
その花(?)のようなものが、ポロっと取れて落ちている。
もう、先終わりか。

2020.4.4
辺りを見回しても、フッキソウは広範囲に広がっているが、咲いているのは少ない。

2020.4.4
ことしは満開時を見逃したようだ。

| ホーム |
Author:aozora352
京都御苑内で見聞きした四季の変化(主に樹木や野草の観察)をレポートするブログです。
★ レポーター:あおぞら352
shoji_okamoto31@yahoo.co.jp
★ レポート開始 2013.2.2
★ 記事索引(2018-2023)
★ それ以前の記事索引(2013-2018)
copyright © 2023 京都御苑の四季 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.