京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

御衣黄(ぎょいこう) (3)

浅い緑の花をつける御衣黄(ぎょいこう)桜。
3日前、 『七、八分咲き』 とレポートしたが、きょうは満開だった。
花を観賞しつつ、ブログに取りあげようか、どうしようか ・・・ と思案していたら次々に人が訪れる。

御衣黄
2020.4.15 10:50 AM

例年、このブログではあまり御衣黄(ぎょいこう)桜を取り上げないが、今年はもう2回もレポートした。
私自身はとくに思わないが、これだけ人気が高いとつい取り上げたくなる。

見に来た人はみなカメラに収めていく。
おっと、満開と書いたがよくみればまだ蕾もある。
ま、しかし『満開』 といって差し支えないだろう。

御衣黄
2020.4.15

花びらに赤い線が入る。

御衣黄
2020.4.15

黄緑色のなんとも珍しい花だが、人気があるだけにそれなりの見ごたえはある。

御衣黄
2020.4.15

撮影地点=地図
2020.4.15








コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/1699-fed2c68e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)