下の写真は約1週間前、4月27日の様子で、(この調子だと赤い花だなぁ) と思っていた。 ↓
![]() |
ところが、咲き始めてみると白い花だった。 ↓
![]() |
咲き方がまばらで花数が少ないので、もっと咲かないかなぁー と待っていた。
なかなか咲きださないから、しびれを切らし、きょうの様子を撮った。
これがその桜の木のきょうの様子。 ↓
少し離れて見る限り、葉ばっかりで 咲いているのかどうかよくわからない。

2020.5.5 10:30 AM
近づいてみて、やっと咲いているのが見えてくる。
ところが面白いことに、ピンクの濃い花があったり、

2020.5.5
更に赤い花があるかと思うと、

2020.5.5
こんな白い花もある。

2020.5.5
不思議な桜の木だ。
へぇー、これがあの有名な 『奈良の八重桜』 かぁ。

2020.5.5
いまはもう5月。
桜の季節は終わったのに、今ごろ咲いているのも不思議だ。
総じて花の数が少ない。
平安時代、まだソメイヨシノも無かった時代。
このような少ない花でも満足できたんだろうな ~。
2020.5.5