まい年5月頃に見られる 『カラスの枝落とし行動』 だ。
きょうは、クスノキの枝がたくさん落ちていた。

2020.5.19 12:10 PM
上空にはカラスもいたが、犯人はカラスかどうかは断定しにくい。

2020.5.19
クスノキはちょうどいま花の咲く時期だ。
落ちた枝にも花がついていた。
こちら( ↓ )は折れたところの断面。

2020.5.19
『カラスの枝落とし行動』 に詳しい方によると、
枝は、虫によっても落とされますし、植物自身が落とすこともあります。この季節のクスノキの枝がどうして落ちたのかは、ぱっと見だけでは判断できません。
ただ、カラスが枝を折った場合、しばしば折れた枝の根元に、カラスがくわえたらしき跡が残ります。これが確認できれば、カラスが落とした可能性が高まります。
とのことだ。ただ、カラスが枝を折った場合、しばしば折れた枝の根元に、カラスがくわえたらしき跡が残ります。これが確認できれば、カラスが落とした可能性が高まります。
