京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

カキツバタ

小川のほとりに 『カキツバタ』 が咲いていた。

燕子花
2020.5.23 10:30 AM

昔昔はここに キショウブ が咲いていた。
2015.5.4 の様子)

もう5年も前の話だ。
その後、あまり見かけないなぁ、とは思っていたがあまり気にも留めなかった。

八幡(やわた)市在住のAさんから寄せられた情報によると、
環境省でも 「〔キショウブは〕在来種との競合・駆逐等のおそれがある場所については、積極的な防除または分布拡大の抑制策の検討が望まれる」 として警戒を呼びかけています。
京都御苑の管理においても、駆除をされたのではないでしょうか。
とのことだ。
なるほど、そうだったのか。

燕子花
2020.5.23

きょう咲いていたのはたったの2輪。
(そして、咲き終わったのが1輪)
来年はもっと増えるのを期待しよう。

燕子花
2020.5.23

撮影地点=地図
2020.5.23







コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/1758-4476b202
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)