いま苑内はどこを見ても ヒメジョオン の天下だ。

2020.6.2 11:40 AM
ヒメジョオン はまぁ、雑草と言えば雑草だが、我が世の春を謳歌している。

2020.6.2
ヒメジョオン は春先に咲く 『ハルジオン(春紫苑)』 とよく似ていて区別がつきにくいとよく言われる。
ハルジオン に比べ、ヒメジョオン の蕾は上を向いていて、比較的うなだれることが少ないとのこと。
しかし、きょう見たここの ヒメジョオン はうなだれていた。 ↓

2020.6.2
そして、ハルジオン に比べ、ヒメジョオン の花びらは多少幅がある、という。

2020.6.2

こちらは ことし4月21日に見た ハルジオン だが、ハルジオン の花びらは糸のように細かった。 →
これも ハルジオン と ヒメジョオン を見分ける方法だそうだ。

2020.6.2
そして、両者を見分ける最強の決め手は、茎を折ってみてみることだという。
ハルジオン =中が空洞
ヒメジョオン=白いわたのようなもの(髄)が詰まっている ↓
ヒメジョオン=白いわたのようなもの(髄)が詰まっている ↓

2020.6.2
なるほど、中に白いものだ詰まっていた。
