京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

ヤマボウシの花

2週間ほど前、 『少し黄色みを帯びた花のヤマボウシがあった』 とレポーターした。
再掲すると、これ

2週間前
こちらは 2週間ほど前、5月19日の様子

ところがきょう見てみたら白かった。

山法師
2020.6.4 12:50 PM

インターネットで調べると、『日が経つと白く変わる』 というサイトがあった。
なるほど、そうなんだ ・・・

そして 『十文字に見える白いのは「総苞」といって、花びらではないそうだ』 とレポーターした。

2週間前
こちらは 2週間ほど前、5月19日の様子

花と花びらは、真ん中の球形した緑色の塊だと聞いていた。
咲いている所をいちど見てみたいと待っていた。
それから2週間余、やっと ヤマボウシ の花が咲いた。( こちらは きょう

山法師
2020.6.4

うーん、なるほど。これが ヤマボウシ の花なのか !

山法師
2020.6.4
撮影地点=地図
2020.6.4









コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/1764-791bd56f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)