京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

ユキヤナギ 狂い咲き

京都御苑(きょうとぎょえん)内のあちこちにユキヤナギが植わっている。
春には小さい白い花がいっぱいついてよく目立つ植物だ。

きょう苑内を歩いていたらユキヤナギがちょっと咲いていた。
この辺りは数十メートルに亘ってユキヤナギが植わっているが、その中で数株、ちょこちょこっと咲いていた。
春先にわーっと咲くのとは違う趣だ。

でもこれは狂い咲きだと思う。

ユキヤナギが秋に咲いた
2013.11.6

ちなみに、こちらは春先の満開の頃の様子。

春先の満開の頃のユキヤナギ
こちらは春先の満開の頃の様子(2013.3.26)

このユキヤナギを撮った場所
2013.11.6







コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/178-5d02c1b9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)