京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

紫陽花、てまり咲き

6月と言えばあじさい。
6月はもうお終いだが、御苑には 「がくあじさい(額紫陽花)」 があって、あちこちで咲いている。
ところが、こちらでは 「てまり咲き」 のアジサイが咲いていた。

紫陽花
2020.6.29 12:30 PM

「てまり咲き」 のアジサイはこんもり咲いてと華やかな感じがする。

紫陽花
2020.6.29

葉っぱの緑との組み合わせも好ましい。

紫陽花
2020.6.29

幼児の頃から6月と言えばあじさい。それに 梅雨(つゆ)、でんでんむし ・・・ が定番だったなぁ。
でも実際は、3点セットで揃うのはむつかしい。

イラスト
GAHAG | 著作権フリーイラスト素材集>より

撮影地点=地図
2020.6.29










コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/1782-fee0d446
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)