ことし、初めて見たのは4月27日のことだった。 ( こちら )
それから2か月。
いまもなお咲き続けている。

2020.7.1 11:10 AM
やさしい色で、私の好きな野草だ。

2020.7.1
しかしこの 『紫カタバミ』 は 要注意外来生物、すなわち増えすぎて生態系を壊すから要注意の植物に指定されている。
ま、それほど生命力が強い、ということらしい。

2020.7.1
だからこんなに長く見られるのだろうか。

| ホーム |
Author:aozora352
京都御苑内で見聞きした四季の変化(主に樹木や野草の観察)をレポートするブログです。
★ レポーター:あおぞら352
shoji_okamoto31@yahoo.co.jp
★ レポート開始 2013.2.2
★ 記事索引(2018-2023)
★ それ以前の記事索引(2013-2018)
copyright © 2023 京都御苑の四季 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.