京都御苑の四季

四季の移ろい・主に植物観察

リョウブ

穂のような花はよく見かけるが、白い花が今ごろ咲くのは何の木だろうか。
余り大きくない木にひとつだけ咲いていた。

リョウブの花
2020.7.24 10:40 AM
パソコンの方はマウスを乗せると拡大します

この木は 『リョウブ(令法)』 という 「日本全国の山間に見られる落葉小高木」 だそうだ。

令法
2020.7.24

「花には芳香があり、おびただしい数の蝶や蜂が集まる」 とも書いてある。
たしかに小さな虫が寄ってきている。

令法
2020.7.24

しかし、私にはその芳香はよくわからなかった。

令法
2020.7.24

令法
2020.7.24

撮影地点=地図
2020.7.24








コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://aozora352.blog134.fc2.com/tb.php/1794-04ab4e3d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)